鳥取県米子市で振袖・着物のレンタルやクリーニング・着付け教室はきもの永見

cart
振袖 和装小物 お知らせ

着物 髪飾り徹底解説・成人式の振袖髪飾り おすすめをご紹介!

「髪飾りってどんな種類があるのかな?」
「振袖を着た時は髪飾りを付けたいけど、どれを選べばいいんだろう」
こんな疑問をお持ちの方はいませんか?

振袖を選び終わったら「髪飾りは後でいいや…」と思われるかもしれませんが、髪飾りも振袖を彩る大事なコーディネートの一つ。完成度をより高める重要なアイテムとして、髪飾り選びも振袖と一緒に選ぶのをおすすめします。

TAKAHASHI
振袖は特別な日にしか着用しない和装です。
そんな振袖をさらにオシャレにしてくれるものが髪飾りですよね。

今回の記事では、振袖に合う髪飾りのご紹介から、選ぶ時期やトレンドの髪飾りについても徹底解説します。

タイプ別髪飾りカタログ

新作の髪飾りをタイプ別に一挙大公開します。

どういった髪型やお振袖の雰囲気に合うのかを解説していきますので、

振袖姿の仕上げに欠かせない髪飾りの研究にお役立てください。

オールUピン使用の髪飾り

最近人気の髪飾りが一つ一つのパーツが独立したタイプの髪飾りです。

飾りはすべて別々に分かれていて留め具はシンプルなUピン仕様です。

   

特徴1:アレンジ性に優れている

ヘアスタイルに合わせて全体に散りばめたり、集め合わせたりと自在に使用できます。

振袖髪飾り

特徴2:振袖以外でも使いやすい汎用性

使用シーンに合わせてボリュームの調整ができるのが、独立した髪飾りの良い所。

ヘアセットに合わせて華やかに飾りたい成人式や、

カジュアルに飾りたい浴衣スタイル、

また少し抑えめの印象で出席したい卒業式スタイルなど、幅広く使えます。

 

画像のように、それぞれ独立した小さな髪飾りが複数あると、どのような髪型でも自由に飾りをつけてアレンジいただけます。

 

個性派タイプ髪飾り

他の人とかぶりたくないという方、個性的な振袖や、コーディネートで成人式に出席したいという方におすすめなのが個性的な髪飾り。花を模した髪飾りが多い中で少し変わった髪飾りを付けていけば目を引くコーディネートになりますよ。

水引タイプ

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

きもの永見 since1832(@kimono_nagami)がシェアした投稿

今年の成人式、特に人気を集めていたのが水引の髪飾りです。

お祝い事にも用いられる飾り紐「水引(みずひき)」の髪飾りは繊細な曲線が特徴的。

水引はひとりひとりのヘアスタイルに合わせて形を変えることができるので、他の人とかぶらない個性的な髪型を作ることができます。

あらかじめ形が作られているUピンタイプですとお花飾りもセットされていてバランスが取れているので、こちらも人気の髪飾りです。

金箔タイプ

和装のヘアアレンジの中でもトレンドになりつつある『金粉ヘア』。水引と並んで、今年の成人式で人気の髪飾りでした!

ゴールドの水引に合わせればゴージャスな印象に。

ドライフラワーと組みあわせても可愛いです!
髪飾りのプラスワンとしていかがでしょう?

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

きもの永見 since1832(@kimono_nagami)がシェアした投稿

ドライフラワーの髪飾り

最近人気なのがドライフラワーの髪飾り。

ドライフラワー特有のくすみカラーや、絶妙なニュアンスの色合いは、一般的な髪飾りとは違った大人っぽいコーディネートになります。

あまりはっきりとした色合いを使いたくない場合や、振袖が華やかなので髪飾りは少し大人っぽくしたい場合などさまざまなコーディネートに合う髪飾りです。

本物のドライフラワーの髪飾りだと保存が難しい、という理由で迷っている方には、造花のドライフラワーの髪飾りもおすすめです。造花ですと式の途中で壊れることもなく、長持ちしますので成人式本番までの保管も安心ですよ。

つまみ細工の髪飾り

振袖用の髪飾りの中でも、根強い人気があるのがつまみ細工の髪飾り。

縮緬素材で作られたお花は、和の雰囲気がありまさに振袖にぴったり!デザインも小ぶりなものから存在感のある華やかなものまで揃っていてカラーバリエーションも豊富なのが特徴の一つ。

振袖や小物の色合わせを揃えたい方、成人式らしい明るくて華やかな雰囲気にしたい方におすすめです。

また、時代を問わず、振袖や着物に合う髪飾りなので、お母さんやご親戚の振袖を着る方にも人気のタイプです。

髪飾りを選ぶポイント

振袖の髪飾りを選ぶ時、どんな髪飾りを選べばいいかわからないという意見も多くお聞きします。そこで、髪飾り選びのポイントについてまとめました。

ポイント①振袖や髪型のタイプに合わせて選ぶ

振袖用髪飾りには振袖同様に様々な種類があります。つまみ細工のような和風なタイプから、ドライフラワーに多い洋花の髪飾り。その他にも造花の髪飾りですと椿や百合、牡丹などの様々な雰囲気や色のものがあります。

振袖が古典系なら和風タイプのもの、洋柄なら洋風のもの、といったように全身の雰囲気を統一するとまとまったコーディネートになりやすいです。

振袖用の髪飾りだと花があしらわれたタイプがほとんどです。成人式会場で他の人とかぶらない個性的な雰囲気を目指しているお嬢様は、水引・金箔やかんざしを使えば個性的なコーディネートになります。

ポイント②振袖や帯、小物に入っている色を取り入れる

髪飾りの色で迷われたら、振袖の柄の中に使われている色や、帯〆・帯揚げなどの小物に入っている色を使うと、全身がバランス良くまとまります。

また、小物に入っている色以外を髪飾りに選ぶ際は色のトーンを統一するとまとまりが良いです。

例えば可愛らしい印象の振袖なら白やピンク、クリームなどのパステル系の柔らかい色合いの髪飾り。

地色がハッキリとした色合いの振袖なら、濃い色の髪飾りを合わせてみるとメリハリのあるコーディネートになります。

ポイントまとめ

これらのポイントをまとめてみました。

古典的な着物に合う髪飾り…和風のお花やつまみ細工の髪飾り

かわいい系の振袖に合う髪飾り…白やピンクなどの優しい色合いの髪飾り

洋風な柄の振袖に合う髪飾り…ドライフラワーなど、洋花があしらわれた髪飾り

個性的な柄の振袖に合う髪飾り…水引や金箔、かんざしなど、モダンな雰囲気になる髪飾り

最後は「自分が好きだと思う」ことを大事に!

ここであげた例はあくまで一部のタイプなのでコーディネートや髪型によっては真逆のタイプのものが合う場合もあります。

なにより、髪飾りはお顔の一番近くにくる飾りです。一生に一度の大事な場面で身につけるものなので、ご自身の好みの雰囲気、または付けていてしっくりくるものを選ぶのが一番です。

髪飾りを選ぶ時期は?いつ準備したらいいの?

髪飾りを選ぶタイミングは人によって様々ですが、 ①振袖選びと同じ時、もしくは ②前撮りをする時期 が一番多いタイミングです。

①振袖選びの時に髪飾りも準備する

振袖選びの時は実際に振袖を着てトータルコーディネートをします。そのため、一番成人式本番に近い姿で髪飾りを選ぶチャンスなのです。

また、その場で振袖のコーディネートに携わったスタッフが一緒に髪飾り選びも手伝うので、振袖のイメージに合った髪飾りが決まりやすいというメリットもあります。

②前撮り日が近づいたら準備する

髪飾りは振袖を着るタイミングまでには準備をしておかないといけません。そのため、振袖を選んだ際に髪飾りを準備していなかった方は、前撮りで着用する前に選ばれる場合が多いです。

また、前撮りの直前ですとヘアスタイルの希望も決まっている人が多いので「こういう髪飾りがほしい!」というイメージが固まっていて髪飾りが探しやすくなります!

髪飾りはいつまでに準備をしておけばいいの?

髪飾りをいつまでに揃えておけばいいのか、不安な方は多いでしょう。基本的に、成人式の一月前には髪飾りを選ぶのをおすすめしています。

と、いうのも成人式直前は髪飾りに限らず、振袖用の小物を駆け込みで探す人が多いので商品が不足しがちになるからです。また、年末年始や大雪の時期になると流通も混み合います。商品が届くのが遅くなり成人式当日に間に合わなかったという事も…。

18歳成人式デメリット

振袖やヘアスタイル、なによりご自身のお好きな雰囲気の髪飾りを確実に準備できるように、できるだけ早めに探しておくと安心ですよ。

TAKAHASHI
振袖と同様に、一生に一度を彩る大切なアイテムですから、時間に余裕を持って、リサーチを始めましょう!

 

written by TAKAHASHI

文化学部卒業後、和文化に興味を持ち地元の歴史ある企業・きもの永見で呉服の世界へ。 日々着物のことを学びながら皆様の「分からない」にお答えしていきます。

きもの永見Instagram