ナチュラルな雰囲気がかわいらしい 「遠州木綿(えんしゅうもめん)」 。
やさしい肌触りと着れば着るほど肌になじむ風合いが魅力の綿素材の着物です。
・ふだんから気軽に着物を着たい
・自分で洗える着物が欲しい
そんな方におすすめの「遠州木綿のきもの」について、特徴や着用にベストな季節、家で簡単に洗える方法などを解説します。
目次
遠州木綿コレクション 遠州綿紬 きもの永見オンラインショップ
着物の「遠州木綿」とは?産地や素材をチェック
遠州木綿(えんしゅうもめん)とは、静岡県の遠州地方で作られている木綿素材です。
主に静岡県浜松市で生産される「遠州織物」の代表格です。
木綿の着物は全国各地で織られており、産地により色柄や風合いは実にさまざま。
なかでも遠州木綿は、木綿素材特有の優しい肌触りが魅力。
着れば着るほどに肌になじむしなやかさも人気の理由です。
デザインは「遠州縞(えんしゅうじま)」と呼ばれる伝統的な縞模様か、無地のタイプが多いです。
色の組み合わせや縞の幅によりバリエーション豊富で、素朴な雰囲気のものから今っぽいポップな色柄までお好みで選べます。
遠州木綿のきもの|特徴は?
「遠州木綿のきもの」の主な特徴は以下の4つです。
【遠州木綿の着物の特徴】
②素朴でナチュラルな雰囲気で気負わず普段着にできる
③縞タイプと無地感タイプの着やすいデザインが多い
④袷・単衣の時期を問わず着られる
①綿素材でお家で洗える
綿100%の遠州木綿の着物は、お家で洗えるのが大きな魅力です。
水に弱い絹の着物とちがい、木綿素材の着物は自宅で水洗いが可能。
汚れや汗が気になったらすぐに洗えるため安心感があります。
お手入れが簡単なので、着物初心者の方でも扱いやすいのがポイント。
②気負わず普段着にできる
遠州木綿は、素朴でナチュラルな雰囲気が魅力。
気負わず普段着として着用しやすいのも特徴です。
木綿の風合いは、光沢のある絹とくらべて素朴で温かみがあります。
絹の着物のようにドレッシーなよそ行き感がなく、普段着として日常的に着られるのが木綿着物の良さ。
毎日着物生活に憧れる方にもおすすめしたい着物です。
③気軽に着やすいデザインが多い
遠州木綿は、縞タイプと無地感タイプの着やすいデザインが多いのも特徴。
花柄など柄物の着物に苦手意識がある方も、縞や無地の着物であれば洋服感覚で着こなせます。
ストライプや無地のコットンワンピースに近い感覚でさらりと着物を着こなしたい方におすすめ。
縞や無地でも色合いや縞の幅などによって雰囲気が大きく変わります。
④通年着られる
遠州木綿をはじめ、木綿着物は袷・単衣の時期を問わず着られるのもポイントです。
着物初心者の方は、袷・単衣の時期による衣替えのルールが難しく感じることもあるはず。
その点、1年を通して単衣で着用OKな木綿の着物は心強い味方です。
木綿の着物は基本的に裏地をつけず単衣で仕立て、通年着られるのが特徴。
衣替えをさほど気にせず手軽に着用できます。
遠州木綿の着物はいつの季節に着られる?
遠州木綿は、袷・単衣の時期を問わず着用できる便利な着物。
中でもおすすめの着用時期や、浴衣としての着用について確認しておきましょう。
基本的に通年着用OK
遠州木綿の着物は、基本的に1年を通して着用が可能です。
ただし遠州木綿に限らず夏は暑く冬は寒いので、快適に着るためには肌着や上着で調整が必要です。
おすすめの時期は「春」「秋」
遠州木綿の着物の着用にとくにおすすめの時期は、暑さ寒さの厳しくない春や秋頃です。
とくに少しずつ暖かくなる季節の春先、肌寒さを感じる秋口にぴったり。
遠州木綿は浴衣として着られる?
遠州木綿は基本は単衣着物ですが、色柄などによって浴衣としても着られるものもあります。
・より浴衣に向いたのデザインかどうか
・織り手、売り手、そして買い手がどう感じるか
によるため、浴衣として着用できるかどうかは商品、意識次第です。
遠州木綿を浴衣として着たい場合は、購入時にお店の人に相談することをおすすめします。
お家で洗える!「遠州木綿の着物」の洗い方は?
綿100%の遠州木綿は、基本的にはお家で洗える着物です。
自宅での簡単な洗濯方法は以下を参考にしてください。
【家で洗う場合の注意点】
不安な方、絶対に失敗したくない方は専門家にクリーニングを依頼しましょう。
簡単な洗い方:洗濯機
①遠州木綿の着物をかならず本畳みにする
②畳んだ着物をネットに入れる
▼着物用ネットがベストですが、通常の洗濯ネットでもOKです。
③おしゃれ着洗いや手洗いモードなど優しく洗うコースで洗濯
理想の洗い方:手洗い
①遠州木綿の着物を本畳みできちんと畳む
②ぬるま湯で押し洗いする
③畳んだまま30秒程度脱水
干し方
①洗った着物を着物ハンガーなどに袖まで広がる形で干す
②洗濯ジワは手で伸ばす
【遠州木綿の着物】人気ランキングTOP3
遠州木綿の着物はどんな色柄が人気なのでしょう。
永見で人気の「遠州木綿の着物」ランキング3位を着用画像つきで紹介します。
1位:寒色系の縞タイプ
爽やかな寒色系の縞タイプは、春~初夏にオススメ。
2位:カーキ系緑の無地タイプ
カーキ系緑の無地タイプは、秋~初冬の温かみがほしい時期に。
3位:イエローの細い縞のタイプ
イエローの細縞タイプは、春頃にも秋ごろにも幅広く着られます。
着るほどに肌に馴染む「遠州木綿の着物」を普段着に
今回は遠州木綿の着物について、特徴や着用にベストな季節、簡単な洗い方と人気商品を紹介しました。
着るほどに肌になじむ遠州木綿は、愛着が出て毎日でも着たくなる着物。
お気に入りの色・柄の遠州木綿を見つけて、普段着物を楽しみましょう!
遠州木綿コレクション 遠州綿紬 きもの永見オンラインショップ
written by ISHIKURA
歴史学科卒業後、地元の歴史ある企業・きもの永見で呉服の世界へ。 日々着物のことを学びながら皆様の「分からない」にお答えしていきます。
この記事を監修した人 A.OTA
きもの永見「美装流着付け教室」講師。 「着物でお出かけしてみたい」そんなあなたのお手伝いを致します。 着付け教室HP https://kimono-nagami.com/school/